CSM
CSMって名前は創業者3人のイニシャルを並べただけらしいですが,
「自動車産業予測サービス」を展開していて,その内容はとっても面白いです.
各グループでどんなプラットフォームからどんな車が作られているかは勿論,
今後どこの国でそれぞれ何台造られるかまで予測されているんですね.
当然ながら,モデルチェンジの時期や追加車種の概要・時期までも分かってしまうんです.
例えば,「プルリエルは2009年で製造終了で,後継車種はなし」とか,
「フォードKaはフィアット製」とか,「三◇の軽トラは i と共通プラットフォームに」とか...
いやいや,あくまでも例え話ですよ.
単なるスクープ雑誌の憶測記事じゃなくて,精度は±5%というから凄いです.
メーカーによっては,開発符号そのままで書いてあったりするから,
どこから情報が流れていっているのやら.
ところで,本日は土曜日なのに何故だか出勤日(休日出勤じゃなくて).
しかも,鍵当番でなかなか帰れない.さらに,豪雨.
いつもなら「やってられねぇ-!」と言いたくなるところだけど,
そのサイト見てたら面白くて面白くて帰りたくなるくらいでした.
ただ,これ真剣に見れば見るほど,お先真っ暗だなぁ.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント