会社に来るな!
昨日は“合宿”と称して某会社施設で缶詰になってとある議論をしようということでしたが,
同時に昨日は給与支給日なので全社一斉のノー残業デーでした.
就業時間終了間際に言われましたよ,その言葉を,そのプロジェクトのリーダーからね.
幼稚な役員の思いつきから始まったこのプロジェクトをなんとか体裁繕いたいその人と,
そんな幼稚な役員の戯言に付き合うつもりは微塵もないボクだから
議論はかみ合うはずもないやね.
もちろん,ボクだけがわめいているだけなら無視されて終わるだけでしょうが,
勢力構図はほぼ半々だし,
データに基づいた正論を言っているのはボクら反勢力の方だから,
最後にはキレられてしまいましたね.
※鈴庵のミニねぎトロ丼セット.蕎麦より丼の方が存在感あり
で,重~い雰囲気のまま,第Ⅰ部は終了.
近くの蕎麦屋さんで夕食をして戻って,
ここからは表向きは自己啓発としての第Ⅱ部スタート,,,
そして第Ⅲ部…でいつのまにか今朝に.
「もう会社に来るな!」って言われても会社内で朝を向かえちゃったからなぁ(笑)
| 固定リンク
コメント
お疲れ様です。何となく想像がつきます。
まあ残業は関係ない方と思いますので時間はともかく、不毛の議論が長々と続くのはいかがな物かと思いますが。
弊社もともすると宗教団体みたいになってしまうキライがあるので注意しなくては。あんまり神格化するのもねえ。ここでしか書けないな(笑)
投稿: TOMO | 2008-09-26 21:32
大会社にもそういう人が居るんですねぇ。
驚きました。
投稿: こてっちゃん | 2008-09-26 21:35
>>「もう会社に来るな!」って言われても会社内で朝を向かえちゃったからなぁ(笑)
ずっと会社にいてくれということですね。帰宅せずに。
投稿: 白 | 2008-09-27 07:36
>TOMOさん
給与日の定時退社は組合員も職制も全員なんですよ.
投稿: JET | 2008-09-27 07:46
>こてっちゃん
今回のこの人はそうじゃないけど,パワハラ系の人はいっぱいいますよ,この会社には.
大会社じゃないから.
投稿: JET | 2008-09-27 07:52
>白さん
まぁ,逆説的には
ずーと会社にいて素直に俺のいう通りの仕事をしろ!
ってことかも知れないですね.
嫌なこったです.
投稿: JET | 2008-09-27 07:57