« セルロイド下敷 | トップページ | 芳賀 »
一見,ごくありふれた“そば・うどん屋”さんですが…
ひいて見ると,何故かイタリア国旗とパスタの文字が…
ランチメニューを頼んでみると…暖かいピリ辛の五目中華スープに浸ったラーメン?いやいや,確かにスープは中華,でも麺はパスタです.
なんとも微妙~
ちなみに,「せんごく庵」ってのはここの地名=大泉町仙石からとったんでしょうね.
2008-08-02 麺紀行・外食 | 固定リンク
音楽はともかく食い物のごった煮はダメだぁw
投稿: こてっちゃん | 2008-08-02 17:58
>こてっちゃん
そうなんだよ,ごった煮なんだよねぇ,雰囲気は. で,新たな何かが創造されているなら,凄いんだけどなぁ.
いっそのこと,普通のパスタと蕎麦をそれぞれ頼めば良かったかな.
投稿: JET | 2008-08-02 18:20
そういえば、日本ってこういう創作料理ってわりとみかけますよね。
いろんな国籍のメニューをミックスしたような料理はこっちのレストランではほぼ見かけません。創作と言ってもおなじ文化の中での創作はありますが。
こういうものはどんな文化でも吸収しちゃう日本ならではなのかもしれないなと感じました。
投稿: noby | 2008-08-02 20:48
>nobyさん
この店,親爺が興した「蕎麦・うどん屋」がだんだんと先細りになって,息子夫婦がパスタもやりはじめて,やがて創作料理に… なんて感じもしなくもないです.
吸収して自分たちのものにするにはもう少し時間がかかるかな.それまで,店がもつかどうかが問題かな.
投稿: JET | 2008-08-02 22:35
旨けりゃ許せますけどね、どんなんでも。
投稿: さそっち@今日もあちーっ | 2008-08-04 15:35
>さそっちさん
そう,旨ければ絶賛っすよね.
投稿: JET | 2008-08-04 21:43
正直「蕎麦・うどん」と書いてある時点で、 立ち食いプラスかなぁ?、と思っちゃいます。
増して「パスタ」だと…(苦笑)。
投稿: さそっち@黄び~も快調 | 2008-08-05 00:13
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 多国籍メン:
コメント
音楽はともかく食い物のごった煮はダメだぁw
投稿: こてっちゃん | 2008-08-02 17:58
>こてっちゃん
そうなんだよ,ごった煮なんだよねぇ,雰囲気は.
で,新たな何かが創造されているなら,凄いんだけどなぁ.
いっそのこと,普通のパスタと蕎麦をそれぞれ頼めば良かったかな.
投稿: JET | 2008-08-02 18:20
そういえば、日本ってこういう創作料理ってわりとみかけますよね。
いろんな国籍のメニューをミックスしたような料理はこっちのレストランではほぼ見かけません。創作と言ってもおなじ文化の中での創作はありますが。
こういうものはどんな文化でも吸収しちゃう日本ならではなのかもしれないなと感じました。
投稿: noby | 2008-08-02 20:48
>nobyさん
この店,親爺が興した「蕎麦・うどん屋」がだんだんと先細りになって,息子夫婦がパスタもやりはじめて,やがて創作料理に…
なんて感じもしなくもないです.
吸収して自分たちのものにするにはもう少し時間がかかるかな.それまで,店がもつかどうかが問題かな.
投稿: JET | 2008-08-02 22:35
旨けりゃ許せますけどね、どんなんでも。
投稿: さそっち@今日もあちーっ | 2008-08-04 15:35
>さそっちさん
そう,旨ければ絶賛っすよね.
投稿: JET | 2008-08-04 21:43
正直「蕎麦・うどん」と書いてある時点で、
立ち食いプラスかなぁ?、と思っちゃいます。
増して「パスタ」だと…(苦笑)。
投稿: さそっち@黄び~も快調 | 2008-08-05 00:13