同門対決
【カルビー:Jagabee vs じゃがポックル】
食べ比べてみました.
あまり味覚に自信はないのですけど,
Jagabeeは,塩辛い味付けです.
じゃがポックルは口に入れた瞬間にしょっぱいですが,
その後ほんのりと甘みを感じて辛い印象はありません.
Jagabeeは,表面が硬く中はスカスカって感じなのに対して,
じゃがポックルはなんだかホクホクした感じ.
別にあったかいわけでもないのに.
中身が詰まっている感じがあるのに,同時に軽さもあるという食感です.
Jagabeeは,やや脂っこさがあるけど,じゃがポックルはあっさりしています.
確かに,じゃがポックルは美味しいです.
だからと言って,苦労してまで手に入れたいかと言われれば微妙ですけどね.
材料の良し悪しは別としても,Jagabeeももう少し味付けと揚げ方を
じゃがポックルに近づけてくれればと思いますが,
カルビーとしてはじゃがポックルを限定品として
差別化・高付加価値化したいんだろうけどね.
さて,明日・日曜からは仙台・菅生へ出張です.
お土産は何にしようかな.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
北海道のローカル番組で、
じゃがポックルの作っている所を
紹介されてましたが、
白いのの問題で、もっと大量に生産出来ないのか?
って、言われたけど、材料や製法の問題で、
大量生産は無理らしいです。
投稿: nasa | 2008-06-07 14:04
>nasaさん
そうかぁ,製法までも違いますか.材料の違いは分かりますけどね.
製造設備の問題なんでしょうねぇ.
投稿: JET | 2008-06-07 18:12