私の恋人
北海道出張のお土産です.
旭川空港では,話題の「白い恋人」は売り切れでした.
しかたないので,代わりに…と言うのはウソで
空港に着く前にウケ狙いで「私の恋人」を買ってみました.
一見「白い恋人」とクリソツの作りではありますが,味は三流ですね.
何故か20周年なんて書いてありますが,もしかしてこちらが本家か?
それでもちゃんと「白い恋人」もゲットしております.
空港に来る前に旭川駅前のSEIBUで買ってきておいたのです.
本当は「じゃがポックル」をゲットしたかったのだが,
店員さんに聞くと日曜日の朝に発売してすぐに売れてしまうとのことで,
それは空港でも一緒だそうです.残念.
「コロポックル」! 「じゃがポックル」の紛い物かぁ? と色めき立ちましたが,
これは店の名前でした.
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
対抗したつもりは無いんですが・・・。
「東京恋人」で日記書いちゃいました。
ではでは。
因みに白い恋人は僕が子供の頃からあったので、30周年くらい経っていると思います。
投稿: きき | 2008-01-28 23:24
コロポックルってアイヌ語のなんかだったよーな・・・
なんだっけな~???
じゃがポックルがそれから付けたのかな?
投稿: Metro | 2008-01-28 23:39
>ききさん
調べたら「白い恋人」の発売は1976年12月だそうですから31年以上も前ということになりますね.
投稿: JET | 2008-01-28 23:40
>Metroさん
「コロポックル」も調べてみました.
アイヌの伝承に登場する小人(Wikipediaより)だそうです.
「じゃがポックル」命名の由来は分かりませんでしたけど.
投稿: JET | 2008-01-28 23:46
ぱくってぱくって20周年ですか・・。20執念・・。
ところで、この前ミラノへ向かう成田空港の搭乗直前の売店に、
「北海道にしか売っていません!」と矛盾した宣伝文句と共に
白い恋人が売られてました。買おうか買うまいか結構迷ったな・・。
投稿: noby | 2008-01-29 01:10
>nobyさん
出国ゲートをくぐれば,どこの国でもない,ましてやどこの都道府県でもない! ってことなんでしょうかねぇ.
でも,日本人以外には偽装問題絡みのウケ狙いは通用しないでしょうね.
投稿: JET | 2008-01-29 05:35