アザミ→桐生
本日はMSC-CLUBのシリーズ第9戦でした.
例によってアザミサーキットにて,例によって参加者5名と少なく,
これまた例によってハンデタイヤであるボクですが,
予戦2位/決勝2位と満足できる結果でした.
しかし,これで最終戦もハンデタイヤ決定となってしまい,
結局ハンデタイヤで無かったのは開幕戦のただ1戦だけとなってしまいました.
で,なんで赤G(スバルff-1 1300G)でアザミまで行ったのかと言うと,
その後隣町の桐生・群馬大学工学部キャンパスにて
クラシックカー・フェスティバルin桐生というのが開催されているのを見に行くためです.
まぁ,別に出品するわけではないので何で行ってもいいんですけど,
そこは気分の問題ということですね.
昨年も開催され,見に行ったクラシックカー・フェスティバルin桐生ですが,
今年はラジコンレースとのハシゴになってしまったので,
閉会1時間前に駆けつけるのがやっとでした.
全車をじっくり見る余裕はありませんでしたが,
会社の同僚のO空さんやマイミクのテリーさんとお会いして,
主に仏車乗りの方といろいろとお話させていただきました.
出品車の退場&パレードを見送ったあとに帰路についたのですが,
桐生市内では子供がボクの車も出品車と思ったのか手を振ってくれて,
ちょぃと照れくさい気分でした.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
AXでも手を振られましたよ・・・
古いミニ軍団の後ろだったのもありますが。
しかし、あの道混んでませんでした?
夏ならみんなオーバーヒートですね(笑)
投稿: TERRY | 2007-11-04 14:20
>TERRYさん
先日はお疲れ様でした.
AXでも手を振られましたか.クラシックカーというにはまだ早いので,微妙な心境ですかね.
渋滞は酷かったですね.途中迂回して帰りましたよ.
投稿: JET | 2007-11-05 19:44