« 車検のお知らせ | トップページ | シメイ »

センソ“-速”

A070708_002
来週のアイドラーズ12時間耐久に向けてメンバーの顔合わせ&打ち合わせのために
某ショップにプルプルで行ってきました.
まっ,ほとんど近くのファミレスでうだうだしていただけですけどね.

で,その帰り道.
もうすぐ到着というところで,交差点を左折して加速しようとすると,
とっとっとっ…エンジン吹けども加速せず.
ありゃ! インパネの何速に入っているかを表示するところをみると,
“-”表示.なんじゃこれ.
 
ハザード点けて道端に寄せて,でもほとんど路肩の無い道なので後続車に迷惑かけまくりです.

とりあえず,一回エンジン切ってから再始動.
でも,直りません.3回やってもダメ.

「ねぇ,プルプルちゃん,ボク,なんか悪いことしたぁ~?
 だったらゴメンネ.ねぇ,機嫌直してよぉ~」
なんて,柄にもないことを言うわけないけど,
1,2分じっとしてから,気合い入れて(笑)エンジン再始動.
 
“N”表示です.そっと発進…します.加速…します.変速…します.直ったのか?

そのままディーラーの整備工場へ行ってきました.
エラーコードによると何らかの理由で
アクチュエータがコントロールユニットの指令通りに動けなかったとのこと.
たった1回のシフトミスぐらいで落ち込むなよ,センソ君.

|

« 車検のお知らせ | トップページ | シメイ »

コメント

私ののF1マチックは、“---”表示が点滅すると、ヒルクライムモード、つまり坂道発進を想定したモードです。

1速からさらにダウンさせるとこのモードに入るのですが、買って間もない頃、晴海~銀座の辺りの渋滞で無意識に入れてしまったらしく、マニュアルも頭に入ってなかったので一瞬パニックになりました。

これ以外でF1マチックのパニックはありませんが、JETさんの気持ち判るように思います。立ち直ってリセットしろセンソ君(笑)。

投稿: KAZU | 2007-07-08 23:17

うーっむ、ファジィーな制御が必要なんですね、クルマって

投稿: AB | 2007-07-09 05:33

>KAZUさん

ヒルクライムモードって,ヒルクライム・レース用ですか?
って,坂道発進ですか.ヒルホールド機能が働くのでしょうか.


>ABさん

乗ってる人間がファジィーなので,機械の方も適当にやってくれた方が気楽でいいんですよね.

投稿: JET | 2007-07-09 18:48

>JETさん

それがですね、マセラッティと違ってそういう賢いホールド機能なにもなしなんです。

担当の営業さんに、「どうしてそういう手抜きをするのだ」と話してみると「スポーツカーは楽しちゃダメです」と茶化しておりました。

できないということではなく、やらないということをいいたいんでしょうが、ホンとかどうかは不明です(笑)。

投稿: KAZU | 2007-07-13 08:13

>KAZUさん

確かに出来ることは何でもやって,それをこれでもかってカタログに並べ立てるのは情けないですからね.
プレミアム・カーと言われる車でもそういうのがありますし.

投稿: JET | 2007-07-14 07:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: センソ“-速”:

« 車検のお知らせ | トップページ | シメイ »