プルプル走行動画(?)
暇にまかせてこんなのを作ってみました.
もちろん実車ではありません.ラジコンです.
しかもホントはシトロエンC3プルリエルではなく,ニッサン・マーチです.
TOMYからTOMITECH AERO R/C No.080Rとして出ている
ニッサン・マーチで,
全長15cmほどだからスケールは25~26:1程度といい加減.
スピードコントロールもステアリングもオンかオフかで中間のコントロールが利かない
いわゆるトイ・ラジコンで,サス無し,後輪駆動なので性能も実車感もあまりありませんが,
まぁのんびり動かすにはいいでしょう.
元のマーチのシルエットそのままで削りもパテ埋めもなしで,
それと元のオレンジ色の車体色もそのまま生かしつつ
塗り分けとカッティング・シートだけでプルプル風に似せて作りました.
まぁ動画ならあまりアラが目立たないよね.
静止画となるとアレっとなってしまいますけど.特にヘッドライト周りとか.
| 固定リンク
« 運転中のヘッドフォンは | トップページ | 再挑戦 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雰囲気出てますねえ
マーチって善いかも (^_^)
投稿: AB | 2007-05-07 19:12
>ABさん
マーチとプルリエルとはシルエットが似てるからね.丸っこい.
実はプルプルで街中走っていると,マーチ・オーナーからの視線が結構突き刺さるんですよ.
投稿: JET | 2007-05-07 21:41
意外と顔つきというか、ライトの位置にてますよね
投稿: AB | 2007-05-08 07:21
JET監督作品のファンですが、これもかなりいい感じですね。
シトロエンじゃぽ~んにもこのようなCM作って欲しいもんです。作品を持ち込んで売り込みしたらうけるかも(笑)
投稿: きき | 2007-05-10 19:19
>ABさん
確かにライトの位置は同じようかな.ただ,マーチは出目金になっているところが違うな.結構可愛くて好きなんだよね,マーチ.
>ききさん
いや~,朝の5時台から某病院の駐車場で,雨がポツポツ降ってくる中で,チャッチャッといい加減に撮影したんですよ.
それより,微妙なコントロールの利かないトイラジで両手を使って8の字旋回しながら動画撮影するのが大変でしたよ.
監督 兼 カメラマン 兼 スタントマン(?)ですから
投稿: JET | 2007-05-10 21:09