横倒し厳禁だそうでして
よくある32V型なので楽勝で積めると思ったら,
予想ガイに箱は大きくて,しかも液晶ってのは横倒し厳禁だそうでして,
屋根がつかえて積めませんでした.店員さんも苦笑い.
しかたないので,カブリオレ状態にして積みました.
店員さんもビックリ.
リヤゲート開ければ52型でも積めたかな?
って一応その状態では走ってはいけないことになってますが.
意外と実用的だね,プルプル.
だけど,今日は晴れてて良かった.12月なのに暖かな日和でなによりでした.
| 固定リンク
« 今頃,秋の健康診断 | トップページ | TV新調 »
コメント
あ、REGZAを買ったのですね。
決め手はデザインですか?それとも画質?
投稿: まんも | 2006-12-16 22:37
いやあ、プルプル乗っていて良かったねえ。ウチのクルマじゃどっちも無理だ(笑)
しかし液晶横倒しNGは初めて知りました。勉強になりますわ。
しかしウチは当分購入不可。18年前のモニターでもう少しがんばります。
投稿: TOMO | 2006-12-16 23:05
>まんもさん
決め手は,価格ですね.国産の中ではかなり安いです.
次はデザイン.全体がオフブラックで良いですね.
最後に画質.IPSパネルってのを使っていて同クラスで売れ筋のシャープやソニーより残像感少なそうだし,自然な色合いが気に入ったしね.同じくIPSパネルを使うパナも魅力なんだけど割高なんだよね.
そういう意味じゃ,価格・デザイン・画質のバランスで決めたってところですね.
投稿: JET | 2006-12-17 06:50
>TOMOさん
3台のうちどれで取りに行こうかと考えたんだけど,プルプルで行って正解でした.ひょっとしたら…という思いもあったので,一番フレキシプル(orz)な選択をしてみました.
TOMOさんも知っての通り,ボクの住んでる地域のTVの電波状況って劣悪じゃないですか.だから一度地デジの味をしめるともう後戻りできないんですよ.で,地デジとなるとワイド画面のテレビじゃないとあまり都合がよくないんで...となって,どんどんと策略にハマって行ってます.(笑)
投稿: JET | 2006-12-17 07:01
>> しかたないので,カブリオレ状態にして積みました.店員さんもビックリ.
C3”コマーシャル”ってところでしょうか(笑)
投稿: アライ | 2006-12-17 22:15
>アライさん
あっ,商用車って意味ね.そのとおりですね.
でも,この時期だからもっと気の利いたモノ,例えばもみの木なんて運んだのなら様になるんだろうけどね.
投稿: JET | 2006-12-17 22:23
>>あっ,商用車って意味ね.そのとおりですね.
あ、えー、そうです。(笑)
いまさらスバル360コマーシャルみたいだ、なんて言えない...
投稿: アライ | 2006-12-18 20:55