王様のおやつ
先日モデルチェンジしたホンダ・ストリームをディーラーに見に行ってきました.
家族連れで賑わう店内ではボクは完全に浮いてしまっているので
カタログもらってとっとと退散しようと思ったけど,
若そうなセールスマンが「お時間があれば,ご説明いたしますけど」と言ってきたので
自分で買う気はないことを告げてからちょっと話を聞いてきました.
そのセールスマンはリヤ周りのデザインが気に入らない様子ですが,
まぁボクにはどうでもいいことなんで...
で,カタログだけもらって帰り際,自分のプルプルに乗り込んで駐車場を出ようとすると,
年配の小太りのセールスマンが汗かきながら走り寄ってきて
ナニやらペコペコしながら名刺を差し出してきました.
窓を開けて挨拶を交わしていると,
そのうちまた別のセールスマンが紙袋をさげて走り寄ってきました.
そこでいただいたのがストリームが描かれたティッシュBOXと
上の画像のお菓子です.
このお菓子,フランスパンのラスクでGOUTER de ROI と言って
“王様のおやつ”という意味だそうで,
パッケージングからしてフランスのお菓子?
と思ったけど,よくみたら群馬県高崎市で作ってました.
一つだけ食べてみて会社に持っていこうかなと思いましたが,
その一つを食べたらおいしかったので続けて幾つも食べてしまいました.
上品な源氏パイって感じの味ですね.
それにしても,ストリームとフランス(風)菓子,ちょっとアンマッチなんだけどなぁ.
| 固定リンク
« マフラーハンガー | トップページ | にわかファン »
コメント
ガトーフェスタ・ハラダのラスクですね。
確かにやめられない・止まらない味で、家では私が帰る前に無くなっているパターンが多いです。
投稿: joe | 2006-07-16 22:30
joeさん,こんにちは.
そうそのなんたらハラダです.有名なんだ?
残りも少なくなったので,おフランスGPをTV観戦しながら食べ終えちゃおっと.
投稿: JET | 2006-07-16 23:56