雨中坂boso
先週,今週とチームハチノコでの坂bosoが
雨天の為に2週続けての順延となってしまいました.
ボク的には雨の方がタイヤをはじめとしてクルマへのストレスが少ないし,
滑って楽しめるし,ネズミ捕りの心配がないし,
観光ドライブ車が少ないしで好きなんだけどね.
でも坂bosoはboso半分/ウダウダ・ダベリ半分なので,
雨だとクルマを囲んでのダベリが出来ないってのもあって
楽しみ半減になってしまうから,まぁ雨天順延もしかたのないところです.
でも,せっかくなのでクルマとボク自身のシーズンインへの慣らしってことで,
単独で坂bosoをしてきました.
昨日の夜から雨は降り続き今朝も止む気配なしで,
所々水溜りがあってなかなか気の抜けない路面状況です.
D-snapでの動画撮影も車外にカメラ設置するのは当然無理として,
ウィンドゥ越しに外を撮っても雨粒しか写らないので,
自分の運転風景を撮ることにしました.
ルーフの内張りにマジックテープで貼り付けて,
やや高いアングルからの撮影です.
それで撮ったのがこの(↓)動画です.
前半はA山の峠付近で,後半は下り(帰路)になっているところです.
時たま「ゴッゴー」と聞こえる音は水溜りに入って
水しぶきがフロアを叩いている音ですが,
同時に前が見えなくなってハイプレ起こすのでちょっと怖かったです.
それから,オットットまではいかなかった今日のオットも載せましょう.
ちなみに,登り(往路)も動画撮影したのに
またもや異常ファイルになってしまいコピペすら出来ないので,
結局ボツに...どうもクラッシュさせてからD-snapの調子が悪いようで,
早くもスペアと交換かなぁ.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハンドル裁きも魅力的ですが、今度はペダル操作を撮影してみませんか?特にブレーキング操作が苦手なので、他人のベダル操作を見てみたいです。ちなみにD-Snapの調子が悪いのは、先日のレースで私が絡んだから?
投稿: Evo.K | 2006-05-29 21:52
ペダル操作,見えませんか?
アクセルペダルの踏み方なんかは分からないでしょうけどね.
たまに変なことやってるのは分かると思うけど…
足元だけ撮ろうとすると照明が必要なようです.
それと,D-snapの調子が悪くなったのは宙を舞ってレンズが吹っ飛んだ時以来のようです.Evo.Kさんに体当たりされたぐらいでは平気ですよ.
投稿: JET | 2006-05-30 12:50