« MSC第2戦 | トップページ | 新FISCOの動画 »

新FISCO

A900199_2s
仕事で走ってきました.
仕事なのでデジカメ持ち込み禁止,ってほどでは無かったのですが,
先日の日記に書いたようにD-snapが壊れてしまっているので
風景画像もオンボード動画も撮影なしです.
なので,新ではなく旧FISCOを16年前に走った時の画像を載せてみました.

新FISCOの走行は今回初なのはもちろんですが,
旧FISCOの走行もその16年前以来のことで,コースの感じなどはすっかり忘れてます.
 
コースの前半はあまり変わってないようですが,
後半は今までに比べるとかなり低速・テクニカルなコースになってるようですね.
コーナーのRの変化が絶妙でかつブラインドになっているところが多くて
最初はなかなかラインが決まりません.
 
まっ,別にレースするわけでもタイムアタックするわけでもないため,
最速ラインを見つける必要はないのですが,
それでも初めてのサーキットであれこれ試しながら走るのは楽しいですね.

で,コースの変更よりも驚いたのが設備の充実.
さすがトヨタとパナソニックの大資本が投入されると違うねって感じ.
これならF1開催も問題なさそう?

とは言え,アクセスの道路整備や宿泊施設などまだまだ課題はいっぱいありそうですが…

|

« MSC第2戦 | トップページ | 新FISCOの動画 »

コメント

僻地ですからねぇぃ。
小山町の商工会議所は、地元の活性化って言っていたけど
どこで買い物をするんだ?って、思わず突っ込みを....。

せめて御殿場線の駅から近ければいいのに。

投稿: 並さん | 2006-04-05 00:13

並さん,どうもです.

昨日の昼過ぎまではとってもうららかな陽気で,あぁこんなのどかなところに住みたいなぁなんて思ってしまいましたけどね.

まっ,今住んでるところも田舎ですが…

投稿: JET | 2006-04-05 21:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新FISCO:

« MSC第2戦 | トップページ | 新FISCOの動画 »